2011年08月31日
WE G39C チャーハン
こんばんは
完全にエアガンから離れてしまっておりました
また、よろしくお願いします
今回は今更なアイテムですがNebulaのWE G39用アルミチャージングハンドルです。
VFCからリアルなG36が発売されているので、かなりどうでもよくなってきてますが
作動性能は抜群なのでなんとか外観だけでもリアルにしてみたいなと・・・

右側がオリジナルの樹脂製で左がNebula製です。
重さもほとんど変わりません。

固定ピンがローレットピンていうのかなになっているので裏側から抜きます。
あとは入れ替えるだけでポン付けです。
作動させた感じはポコンという音から少しキン!という金属音がするようになりました
値段も安いのでそこそこいいかなと思いますが
これならガス缶買った方が良いかも・・・
現在、ホームセンターで買ってきたプラスネジをキャリハン固定ネジサイズに加工中です。
いったい、いつになることやら
閲覧、ありがとうございました。
完全にエアガンから離れてしまっておりました

また、よろしくお願いします

今回は今更なアイテムですがNebulaのWE G39用アルミチャージングハンドルです。
VFCからリアルなG36が発売されているので、かなりどうでもよくなってきてますが
作動性能は抜群なのでなんとか外観だけでもリアルにしてみたいなと・・・

右側がオリジナルの樹脂製で左がNebula製です。
重さもほとんど変わりません。

固定ピンがローレットピンていうのかなになっているので裏側から抜きます。
あとは入れ替えるだけでポン付けです。
作動させた感じはポコンという音から少しキン!という金属音がするようになりました

値段も安いのでそこそこいいかなと思いますが
これならガス缶買った方が良いかも・・・
現在、ホームセンターで買ってきたプラスネジをキャリハン固定ネジサイズに加工中です。
いったい、いつになることやら

閲覧、ありがとうございました。
2011年03月21日
G36関係の資料
こんにちは
WE G39の方は純正バルブが届いて直ってます。

現在の状態

特に何もないのですがハイダーだけブラックスチールで塗装しました。
最近たまたま行ったブックオフにあったもの

家の本棚も探したらありました

こんなのもありました


他にも細部写真と詳しい解説がたくさん載っていてネットに疎い自分には貴重な資料です。
とりあえずキャリハンのネジを探してみよう
最後まで読んでいただきありがとうございました。
WE G39の方は純正バルブが届いて直ってます。

現在の状態

特に何もないのですがハイダーだけブラックスチールで塗装しました。
最近たまたま行ったブックオフにあったもの

家の本棚も探したらありました

こんなのもありました


他にも細部写真と詳しい解説がたくさん載っていてネットに疎い自分には貴重な資料です。
とりあえずキャリハンのネジを探してみよう
最後まで読んでいただきありがとうございました。
2011年02月24日
WE G39
おはようございます。
変な時間に目覚めてしまいました。
遅ればせながら我が家にもWEのG39がやってきました。
みなさんがいろいろレポされているのでちょこっと写真だけ
一応国内版のノーマル品です。
ハイダーが短くてちょっとかっこ悪い感じがしたので
ライラクスのKハイダーにしてます

フォアグリップはBFのラルータイプ

いらないけどタダで付けてくれた刻印シート。在庫があり余ってるのかな?
そのうちENTENのシールにでも変更する予定です

マガジンにもENTENのシールをサービスしていただきました。

手持ちで余っていたT1タイプ

試射してみた感じはみなさんのレポされているとおりだと思います。
2万でこの出来でリコイルはスゴイのひとことでした。
分解も手軽にできるしモデルガン好きにはちょっと感動です
で、ひととおり遊んでいろいろチェックして
マガジンのガスの入りがいまいちだったので
注入バルブを外して付け直そうとねじったら・・・
あっさりもげました

ほとんど力いれてないのに・・・
予備マグもなく・・・
しかたないので購入店に注入バルブと予備マグを注文しました。
入荷は一週間ほどかかるとのことで
それまでG36はおあずけです
データもとる前に壊してしまいました。
WEのバルブってこんなに脆いもんなんですか??
みなさんもご注意を
ということで今日はおしまいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
変な時間に目覚めてしまいました。
遅ればせながら我が家にもWEのG39がやってきました。
みなさんがいろいろレポされているのでちょこっと写真だけ
一応国内版のノーマル品です。
ハイダーが短くてちょっとかっこ悪い感じがしたので
ライラクスのKハイダーにしてます

フォアグリップはBFのラルータイプ

いらないけどタダで付けてくれた刻印シート。在庫があり余ってるのかな?
そのうちENTENのシールにでも変更する予定です

マガジンにもENTENのシールをサービスしていただきました。

手持ちで余っていたT1タイプ

試射してみた感じはみなさんのレポされているとおりだと思います。
2万でこの出来でリコイルはスゴイのひとことでした。
分解も手軽にできるしモデルガン好きにはちょっと感動です

で、ひととおり遊んでいろいろチェックして
マガジンのガスの入りがいまいちだったので
注入バルブを外して付け直そうとねじったら・・・
あっさりもげました


ほとんど力いれてないのに・・・
予備マグもなく・・・
しかたないので購入店に注入バルブと予備マグを注文しました。
入荷は一週間ほどかかるとのことで
それまでG36はおあずけです

データもとる前に壊してしまいました。
WEのバルブってこんなに脆いもんなんですか??
みなさんもご注意を
ということで今日はおしまいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。