スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年02月26日

Mk18 実物パーツ装着編 その1

こんばんは

G36で遊べないのでまたWAM4いじってます。
本日届いたDPMS実物ハンドガードキャップ装着編です。
とりあえず一番安いパーツからface02
中古品だったのでフロントサイトの痕がありますが見えなくなるので気にしません。
つやのない濃いめのグレーのような感じです。



切断面は荒いです。



左から実物(7mm)、WA(5.5mm)、G&P(7mm)です。()内は厚みです






厚さが1.5mmも違いました!まったく気にしてなかった部品だったんですが重要な部品だったんですね。
これで全体的に1.5mm後退すると思うので気になっていたバレルナットの位置が・・・

ということでさっそく装着してみました。
フロント小物パーツのつやがなくなって統一されたような感じです
これであとは本物のRISを装着すればフロント周りはほぼ完璧に・・・



以前の状態



7枚も入れていたバレルシムが3枚にまで減らせました。
シム4枚で約0.8mmなので0.8mm後退したことになるはず。
バレルナット後端とフレームの段差まで約3mmです・・・



あれ?前も約3mmだったような?たぶん測り間違いでしょうface07
いしやん様からいただいた情報によると約1.2mmくらいが正しいのではないかということでした。
次は実物バレルナットを購入して試してみるつもりです。

ということで実物パーツ装着編でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。

  


Posted by どやどや  at 00:12Comments(0)WAM4

2011年02月24日

WE G39

おはようございます。
変な時間に目覚めてしまいました。
遅ればせながら我が家にもWEのG39がやってきました。
みなさんがいろいろレポされているのでちょこっと写真だけ

一応国内版のノーマル品です。
ハイダーが短くてちょっとかっこ悪い感じがしたので
ライラクスのKハイダーにしてます



フォアグリップはBFのラルータイプ



いらないけどタダで付けてくれた刻印シート。在庫があり余ってるのかな?
そのうちENTENのシールにでも変更する予定です



マガジンにもENTENのシールをサービスしていただきました。



手持ちで余っていたT1タイプ




試射してみた感じはみなさんのレポされているとおりだと思います。
2万でこの出来でリコイルはスゴイのひとことでした。
分解も手軽にできるしモデルガン好きにはちょっと感動ですface01

で、ひととおり遊んでいろいろチェックして
マガジンのガスの入りがいまいちだったので
注入バルブを外して付け直そうとねじったら・・・
あっさりもげましたface08



ほとんど力いれてないのに・・・
予備マグもなく・・・
しかたないので購入店に注入バルブと予備マグを注文しました。
入荷は一週間ほどかかるとのことで
それまでG36はおあずけですicon15
データもとる前に壊してしまいました。
WEのバルブってこんなに脆いもんなんですか??

みなさんもご注意を

ということで今日はおしまいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
  
タグ :WEG36G39


Posted by どやどや  at 05:40Comments(0)WE G39C

2011年02月19日

Mk18製作日記 その9

こんにちは

やっと時間がとれたので朝から作動テストをやってます。
先日届いていたProwinハンマースプリングとInokatu用パッキンを
試しています。
みなさんが散々テストされてると思いますのでご存知の方はスルーしてください。

上からWA純正・Ra-Tech130%・Prowinです。



画像をご覧になってわかるようにProwinのスプリングは
コッキングしないとマガジンが挿入できないやつです。
指でハンマーをコッキングしてみた感じではRa-Tech>Prowin>WAという感じです。

お次は
Prowinマガジン用Inokatuパッキンです。



G&P用パッキンだと少し飛び出ているのがわかります



Inokatu用パッキンだとほぼツライチ状態です。




マガジンはProwin Inokatuパッキン装着状態
ハンマースプリングはWA純正
ボルトはPrimeスチール+Neburaノズル
バッファースプリングはWA純正+スペーサー
バッファーはG&P Hリコイル

以上でテストしてみましたがG&P用パッキン装着時よりさらに元気がなくなるという結果でした。
マルイ0.2gで60m/s前後です。フルだとさらに元気がなくなり3発撃つのがやっとという感じです。
マガジンをWA初期純正(黒いタイプ)で試すと80m/sくらいで作動は良くなりました。
こちらもセミだといいんですがフルだとやはり3発くらいで元気がなくなる感じです。

次はハンマースプリングのみProwinにして
他は上記と同じ条件で試してみました。

結果は少しはましになったかな・・・という程度で純正の組み合わせには遠く及ばない
という感じがします。0.2gで70m/sいくかいかない程度です。

これはパッキンが悪いのかなと思いパッキンのみG&P用に戻したところ
予想通りよくなりました。0.2gで80m/sくらいです。
結局Inokatu用パッキンはいらなかったということか・・・

次にノズルはNebulaのままでボルトをPrimeからWA純正初期(グレーのタイプ)に変更したところ
もう別物というくらい元気になりました。0.2gで90m/sくらい。
見た目はいいし形状も肉抜きがされている以外は純正と同じだと思うのですが
Primeのボルトも曲者なんでしょうか・・・

ただ燃費が悪くなったみたいでスプリングもWA純正に戻しました。
ハードリコイルユニットも試しましたが同じように元気でリコイルもガンガンきます。
こちらも0.2gで90m/s前後です。
Prowinスプリングもいらなかったということか・・・

結論
中身は純正が良い!!というなんとも面白みのない結果になってしまいました。
Primeボルトなんとか使えるようにしたいなぁ・・・
また時間ができたらいろいろ試行錯誤してみようと思います。
そういえばオクでRa-Techのコンプリートスチールボルトが8,500円ででてる・・・
NPAS試したことないし少しやってみたいような・・・



つまらない記事を読んでいただきありがとうございました


  
タグ :WAM4Prowin


Posted by どやどや  at 13:27Comments(0)WAM4

2011年02月12日

Mk18 製作日記 その8

こんにちは

昨日、加工に出していたKACハイダーと
注文していたG&PのPEQ-2がやってきたので
今さらなアイテムですがちょこっと紹介したいと思います。

まずはKACハイダーです。
ちょっとわかりにくいですがクロス?しながらネジ切りされてます。



きちんと装着できるかな~とちょっと不安でしたがOKでした!



画像はないですが逆ネジのバレルのほうも問題なく装着できました。
よ~ださん、ありがとうございました~

お次はG&PのPEQ-2(レッドレーザー)です。



中身は



上面。ステッカーは水に濡れても大丈夫なもので
サイドのステッカーにはG&PではなくINSIGHT TECHNOLOGY INC.とあります。



下面。ここのステッカーはG&Pになってます。なんで統一してくれないの??



バッテリーは後部のキャップをはずして単三電池を左に2本、右に1本いれます。
一応内部にOリングがあるので生活防水程度は大丈夫な感じです。



スイッチ部。いい感じにクリックがきいてます。



スイッチをONにするとインジケーターランプが点灯します。



レーザーは割愛してイルミネーター機能の方のレポを
130ルーメンということだったので手持ちのX300(実物)の110ルーメンモデルと比較してみました。



左がPEQ-2で右がX300です。
どう見てもX300の方が圧倒的に明るいですface04
やっぱりLED自体の性能差とリフレクターの質の差からでしょうか?
PEQ2の方はぼやっとしてますが、X300はスポット照射でまったく違います



まあ飾りみたいなものなので自分にとっては十分なんですがface02
あとスイッチのセーフティがどうしたら水色になるのかな~と見ていると
こんなところにネジがあって



はずせます



反対向きに取り付けると



スイッチがこれ以上まわらなくなります。
実物だと意味があるようですがこれだとイルミネーターのみのONができなくなります。
スイッチが止まっている位置も本当は90度回ったところでイルミネーター&レーザーONなのですが
この位置でも問題なく点灯します。使用するところはなさそうですが・・・



付属のリモートスイッチ二種類
四角いクリックオンスイッチがぎしぎし音がするのがちょっと残念
普通のプッシュスイッチの方が使いやすそうです。



付属のポーチはPEQ2&サプレッサー&シュアファイアポーチになりました。
裏側にアリスクリップがあります。

最後に今ある装備品を装着したMk18Mod0です






サプレッサー装着!







以上、簡単なレポートでした。
最後までお付き合いいただきありがとうございました
                                      どやどや  
タグ :Mk18WAM4PEQ2


Posted by どやどや  at 13:31Comments(2)WAM4

2011年02月10日

Mk18 製作日記 その7

こんにちは

風邪をこじらして仕事を休んでブログを書いているどやどやですface03
とりあえずブログのタイトルを変えました。
適当につけただけだったのでこっちの方がしっくりくる感じなので

Mk18の方は細かいすりあわせや調整は残ってますがとりあえず
今できるところはやったのでこれからの展望といいますか
大きくでてコンプリートを目指すというバカな計画をたててみました。

具体的には、レプリカパーツばかりなのでそれをすべて実物パーツに置き換える!!
列挙してみると以下のようになりました。
価格は現在のオクや店頭であるものを参考にしています。わからないのは?です
某有名なディーラーさんのを参考にフロントから

・KACハイダー 25k
・上記を取り付けるインチピッチアダプター 3k
・クラッシュワッシャー 1k
・実物フロントサイト単体(Fマーク付き) 10~30k
・Fサイト取り付け加工(テーパーピンにて)28k
・ガスチューブ 4k
・実物のMk18にはTrijiconのナイトサイトセットが前後に装着されている
 モデルもあるみたいで入手できるなら   $80 国内流通価格?
・10.3inch OPバレル(在庫があるなら) 35k
・ハンドガードキャップ(切り欠きなし)2k
・KAC RIS コンプリートセット 50k~
・デルタリング&バレルナット 8kくらい?
・これは現在の知識ではわからないことだらけですが
 実物コルトアッパー      60k~  これは冗談です~icon10
・ダストカバー  5k
・Aimpoint M2 40k~80k
・Wilcoxマウント 30k
・LMTリアサイト 10k~40k
・実物フルオートセレクター 8k~
 と装着に必要な加工 ??
・A1グリップ 6k~12k
・CQDリアスリングアダプター 12k
・LMTバッファーチューブセット 15k
・LMT クレーンストック(スイベル穴なし)? 入手困難そう
・Surefire M962旧型 ? これも手にはいるのか?
・PEQ-2(グリーンラベル) 97k これはナイトビジョンがないのに持っていても意味がないface07
・ペリカンケース 30k~

くらいでしょうか・・・



ってくらいってレベルじゃないーface08
恐ろしくて合計をだせない・・・

まあ、半分妄想も入ってますので(笑)

熱でちょっと頭がおかしくなってます

最後まで駄文を読んでいただきありがとうございました  
タグ :Mk18WAM4


Posted by どやどや  at 16:49Comments(0)WAM4

2011年02月07日

Mk18 製作日記 その6

おはようございます

昨日、ようやくVFCのサプレッサーが到着しました。



どんな物か画面でしか見たことがなかったので、実物を見てみてこんな構造になってるんだなぁと
触って操作できただけで感動ですicon06



意味もなくKSCのSOCOMサイレンサーと並べてみました
結構、太いんですねぇ



試しにいっしょに購入したIronAirsoftのインコネルハイダーを入れてみると
サイズはばっちりでガタがないんですが奥の固定用のピンがひっかかって最後まで挿入できませんでした。
NT-3の方だと付けれるのかな??

肝心のハイダーが逆ネジなのでとりあえずヤフオクで
両ネジ加工をされている方がいたので今日送ります。



お座敷シューターの自分には要らないネジが・・・



戻ってくるまでが待ち遠しい・・・

Mk18完成のためだけにいろいろな物が旅立っていきます。

せめて実物のRISだけでも欲しいなぁ・・・

まったくつまらない内容の記事を
読んでくださった方ありがとうございました。


  
タグ :Mk18NT-4VFC


Posted by どやどや  at 07:10Comments(0)WAM4

2011年02月04日

Mk18 製作日記 その5 の続き

こんばんは

コメントをくださった方ありがとうございますみなさんの記事を参考にマガジンのマグキャッチのかかる角が丸いところをやすりで削ってみました。
ガスルートパッキンはそのままでGと表記のあるものでした。
とりあえずそれで試してみると純正の組み合わせほどではないですがなんとかいい感じ
のりコイルになってきましたicon14

気になる初速を測ってみたところ純正の組み合わせだとだいたい90m/s~85m/sといったところで
ProwinとPrimeボルトの組み合わせだと80m/sから75m/sといったところです。
INOKATU用の0.5mm低いタイプがいいようなのでまた購入して試してみたいところです。

とろあえずテイクダウンして中身をみてみると
ノズルのガスルートパッキンと接触する通気口がほとんど無傷だったのが盛大に削れてましたicon10
試しに数発試射した新品のハードリコイルユニットのノズルも同じように削れてますicon15



またいろんな方の記事を見ていくとどうもLCTのボルトストップが怪しいみたいです
純正のボルトストップと見比べてみてキャッチのかかるところへの角がまるいところを
やすりで直角くらいに削ってみました。
いっしょにフレームと接触していたところも少し削りました
加工前



加工後



フレームと接触してた所




とりあえず終わったんですが新品のノズルが削れて加工した所の検証できないことに
今頃気づいたところでやる気icon15で今日はおしまいです。
とりあえず動いてくれています・・・

明日にはサプレッサーが届くのでまたやる気も復活するはずicon21
ベテランのみなさんの記事に比べるとあまりに拙い内容で申し訳ないですが
最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
  
タグ :WAM4Mk18Prime


Posted by どやどや  at 18:20Comments(0)WAM4

2011年02月04日

Mk18製作日記 その5

こんにちは

今日は休みなので朝からM4をいじりたおしてます。
前回でだいたい形になってきたのでとりあえず
今日は初めてのPrimeフレームでの試射をしようと思います。

とりあえず撃つ前に記念撮影を・・・







最初は初期のWA純正ボルト&ノズル+WA純正初期マガジンで普通に動いてくれたので
以下の設定で再度試射してみました。
ボルトはPrimeのスチールにNebuIaのプラノズルセットにWAの白いフローティングバルブをいれてます。
スプリング類はすべてWA純正。バッファーはハードリコイル付属のもの。バッファースプリングもWA純正
+ハードリコイル付属のスペーサーをすべてセット。






マガジンは調子がいいProwinマグの初期の改良バージョンです。
パッキンはG&P用のものです。

いざ撃ってみるとノーマルよりぜんぜん元気がないですface07
マガジンを温めなおしましたがたいして変わらずです・・・
マガジンを純正にすると少しましになりました。
どこが悪いんだろう・・・
とりあえずみなさんの記事を見直してみますicon10

  
タグ :WAM4Mk18Prime


Posted by どやどや  at 12:56Comments(2)WAM4

2011年02月02日

Mk18製作日記 その4

おはようございます

昨日は疲れて早く寝てしまったのでえらく早く目覚めてしまいました。
それで昨日届いていた品物を紹介したいと思います。

一つ目はAvalonのLMTリアサイトです。
CQB-Rデルタのリアサイトをのっけていたんですが
せっかくPrimeにしたのでちょっと高いレプリカを購入しました。
豪華な感じの箱に入っていました



中身はこんな感じです。LMT刻印が入ってます



こちらはなし






裏側は実物のような肉抜き?はないです。



ちょっと残念なところが・・・
UPのところに深いきず?のようなものがあって
サイトベースもちょっと斜めになってますface07



でもサイト周りはすべてスチール製でくっきり刻印が入ってていい感じです。
ベースはアルミ?かなにかで結構軽いです。
重さを量ったら164gでした。ちなみにデルタのリアサイトは230gもあります。
クリックはかなり重めでかちっとしてます。

お次はVFCのWILCOXマウントですが・・・
ビニール越しに見た時あまりの緑?青?っぽさにびっくりです!






緑!です。刻印はきれいにはいっているのに・・・



しかもいたるところ角が欠けてます、ここだけじゃなく
face08



封を開ける前に交換できるか聞こうかと思ったんですが外観の相違はとりあって
もらえないだろうなぁと思って諦めましたface04
田舎なので近くに扱っているところがなくなかなか実物を見て購入できないのは
リスクが大きいですicon15
あと高いから良いものだろうと安易に思い込みすぎてました・・・

つまらない記事で申し訳ありません。
今回はこれでおしまいです。


  


Posted by どやどや  at 06:56Comments(2)WAM4