2012年02月11日
Mk18 製作日記 その22
こんばんは、どやどやです
前回に引き続きIronアルミノズルの調整?です
まず、強~いノズルリターンスプリングを弱いのに交換です。
予備で置いていたNebulaの内部パーツセットから使いました。

これです。下の方です。上はIron

ついでにノズルスプリングベースにスプリングを固定するピンですが
作業しにくい上に打ち込むのがめちゃくちゃ固いので
何回か交換してスプリング交換とかしないといけないようになるだろうと思い
みなさんがされているように2mmのタップでねじ切りしてイモネジで固定するようにしました。
写真撮り忘れましたm(__)m
それから内部のスプリング名前が出てこないんですがこれを

IronからASブースターの弱いのに交換
スプリングの直径が違うのでベースの段差にはまってないけどとりあえずはそのまま交換
お次はノズルの下部の弾を送る部分がエッジが立っていたので面取りを少し

後は組み上げて、ボルトキャリアにセットして完了です!
どうなるかな~
マガジンはPGC初期でパッキンはG&P用です。イノカツ用に交換してましたm(__)m
給弾トラブルの原因はマガジンパッキンの高さにあるかもしれません
追加
今朝PGCマグのパッキンをG&P用に戻してテストしてみましたが
セミも給弾トラブル連発でまともに作動すらしてくれませんでした
フルは言わずもがなという感じです
やはり、パッキンも重要みたいです
10発×5回テストしてみてどれもセミはOK!!ノートラブルでした!!
フルは5回中3回最後の一発がフィードランプに噛み込んで給弾不良
う~ん、なぜだ!
最後の一発だけに起こります
写真アップ忘れてましたm(__)mこれは今朝のテストの時の写真です
ちょっとわかりにくいですが、フィードランプに噛み込んでます

5回中2回は最後まで撃ち切ってうまくいったんですが・・・
動画がアップできればわかりやすいかと思うんですがそこまでの仕方がわからないもので
自分にとってはIronノズルダメかなと思っていただけに光明が見えてきたので、この結果はうれしいです
フルの給弾不良の原因がどこにあるのか不明ですので追ってご報告できればと思います

記事とまったく関係ないですがiPhone3GSから4Sに変わりました~
さくさく動いて画面もきれいで言うことなしです
カバーはシルバーバックのデジタルデザート
友人には不評です
駄文に最後までお付き合いいただきありがとうございました
前回に引き続きIronアルミノズルの調整?です
まず、強~いノズルリターンスプリングを弱いのに交換です。
予備で置いていたNebulaの内部パーツセットから使いました。

これです。下の方です。上はIron

ついでにノズルスプリングベースにスプリングを固定するピンですが
作業しにくい上に打ち込むのがめちゃくちゃ固いので
何回か交換してスプリング交換とかしないといけないようになるだろうと思い
みなさんがされているように2mmのタップでねじ切りしてイモネジで固定するようにしました。
写真撮り忘れましたm(__)m
それから内部のスプリング名前が出てこないんですがこれを

IronからASブースターの弱いのに交換
スプリングの直径が違うのでベースの段差にはまってないけどとりあえずはそのまま交換
お次はノズルの下部の弾を送る部分がエッジが立っていたので面取りを少し

後は組み上げて、ボルトキャリアにセットして完了です!
どうなるかな~

マガジンはPGC初期でパッキンは
給弾トラブルの原因はマガジンパッキンの高さにあるかもしれません

追加
今朝PGCマグのパッキンをG&P用に戻してテストしてみましたが
セミも給弾トラブル連発でまともに作動すらしてくれませんでした

フルは言わずもがなという感じです

やはり、パッキンも重要みたいです
10発×5回テストしてみてどれもセミはOK!!ノートラブルでした!!
フルは5回中3回最後の一発がフィードランプに噛み込んで給弾不良

最後の一発だけに起こります

写真アップ忘れてましたm(__)mこれは今朝のテストの時の写真です
ちょっとわかりにくいですが、フィードランプに噛み込んでます

5回中2回は最後まで撃ち切ってうまくいったんですが・・・
動画がアップできればわかりやすいかと思うんですがそこまでの仕方がわからないもので

自分にとってはIronノズルダメかなと思っていただけに光明が見えてきたので、この結果はうれしいです

フルの給弾不良の原因がどこにあるのか不明ですので追ってご報告できればと思います


記事とまったく関係ないですがiPhone3GSから4Sに変わりました~
さくさく動いて画面もきれいで言うことなしです

カバーはシルバーバックのデジタルデザート
友人には不評です

駄文に最後までお付き合いいただきありがとうございました
